今日は午前中はピアノのお稽古。
午後は、衣替えをするかスパコミ前に
たまった本を売りに行くかそれとも・・・
やっぱり自転車乗りに行こうってことで
出かけてきました。相変わらず出発が
遅いです。だから距離いけないんですよね。
2回目の新ペダルですが左のビンディングが
上手くはまらない、なんでだ?ってなりながら
多摩川まででました。
晴れてる日だけあって、ウォーキングも
マラソンも自転車も人が多いですね。
そして虫も。虫に対して、キャーってのは
無いんですが、群れに突っ込むとバシバシ
あたるのと、地面のはひいちゃいそうに
なるのが怖いです。だって、殺したくない。
今日もひたすら上流へと思っていましたが
ふとビアンキカフェのライドイベントで尾根幹線
のぼったっていうの見まして、どんなとこかなって
好奇心がうずきました。
よく調べもしないまま、とりあえず突入したものの
何この坂続き、しかも下りきったところで信号が
あって、そこからまた登るわけ?
下りのスピード全然活かせないままゼロからの
登りを繰り返すこと数回、疲れました。
で、標識には歩行者優先のチャリが歩道走っても
OKよ看板が出てます。とくりゃ歩道走ります。
広いし、人いないし。
いやね、車道走ろうにロードではなくクロスバイク組
且つ、自分がどれだけ登れるか全然分からないわたしは
遅いわけですよ。9km/hとかなんですよ。
なので、そんなとろさで走ったら邪魔だからね。
時たま出会う地元の方もいましたが、歩道走行だし、
OKかなと、はい。
いやぁ、疲れました。どこまでいけるのかなぁって思いつつ
走ってましたが、日が暮れる前に帰れる引き帰し時間に
なったので、長池公園近くの多摩斎場入口ってところで
引き帰して多摩サイに戻ってきました。
脚が痛いです。問題は、筋肉痛がいつくるか、ですね。
今現在の疲労の痛みはおいといて、明日痛くなかったら
筋肉痛が遅れて来るよ、ってやつですから。
あぁ、怖い・・・
この記事へのコメント
KENT0mg
運動後の筋肉痛ね、
遅れてくるのが怖い、あぁ、それはまだまだお若い、
年取るとそのことさえ忘れます。
っていうかそもそも運動しなくなる
私の場合ですけど、はい (^^;)
johncomeback
green_blue_sky
私も運動しなくては。
GW、観光客が多いので、午前の早めにどこでも行かないと人出が多すぎます。
ぽちの輔
坂道を上ると息切れしてしまいます^^;
とし@黒猫
ゆうみ
今頃いたーいかな?
ヨッシーパパ
ずいぶん遠いところまで行ったんですね。
みずき
遅れてくるというか、ペダル回してる最中からの
痛みがそのまま筋肉痛だったって感じです。
インターバルが無かったのである意味問題かもです^^;
みずき
部活が運動部だった人は、大人になって
再開する人がいますよね。
なに部だったんでしょうか^^
みずき
もう登ってる最中から脚が痛かったです。
運動部だったことがないので、どのくらいの
レベルの運動で次の日に影響がでるのか
まったく予測がつかないんですよ^^;
GW中は、まさに早起きは三文の徳、ですね♪
みずき
モーター付ってどんなかなぁって気になります。
たま~にですが、最近、電動のクロスの人を
見かけるようになりました。これで登ったら
少しは・・・と思っちゃいました^^;
みずき
帰ってきてからの痛みと、それにプラスして
午後からはじんわりと奥の方が痛いです><
階段が降りられないほどじゃなくて良かった~って
なってます♪
みずき
すでに昨日からの引き続きで痛いって感じです^^;
お風呂にバブ入れておいて良かったです・・・
みずき
かなりアップダウンのある地域なんですね。
わたしが多摩サイに出ると表示が河口から
17kmです。昨日は往復で4時間半でした^^;
ぽちの輔
坂道でも軽く上れちゃうので
もっと遠くまで行きたくなっちゃうかも^^
みずき
電動…ちょっとひかれます。
気がついたら箱根とかまで行っちゃいそうです(^^)