とりあえず九州

喉の調子は相変わらず、悪くはならないけど
良くもならず、です。咳が熱っぽいやつが
出るやつです。

今日もうがいと早めの改源です。

そんな状況ではありますが、一先ず生きてます。

てかね、切手がね、いっぱいあるんですよ。
職場ですけどね。

試験結果返信用封筒に貼って送ってきたけど、
そもそも試験会場に来なくて使わなかった
切手、とかです。

引き出しにもりっとあるんですが、なんていうかさ
某B…がさ、「時間がある時に郵便局で交換を」って。

時間が有り余ってることを知っててこの言い方。

結果、300枚以上ありました。
これをシートに貼って交換しに行ったんですが
100枚超えると手数料が倍になるから小分けに
交換しようかなと。

そしたらさ「数回に分けて交換に行けばいいと
思ったんだけど、シートに貼ってたから敢えて
言わなかったんだよね」だって。

なにそれ?

そもそも全部数えろって言ってきておいで
なんて言い草なんだろうか。んでもって
散々「仕事中にネットみるなんて信じられない!
今までどんな職場に居たの!!」って言ってきて
おいたくせに、かなり自分は見てるんですよね。

えぇ~~~~~、なにそれ???

もう老害ですね

リフレッシュというか厄払いが必要ですね。
とりま帰りがけに玉高に寄ってきました。

お目当ては、大九州展です。
梅が枝餅が買いたくて。美味しいですよね。
あれはジェネリックになるものが思い浮かばないです。
大判焼きとも違いますしね。

ちょうど焼き終わった熱々のでした。
家に帰ってもまだ熱いんですよ。焼きたてってのも
あるけど、それだけ外の気温が高いんですね。

この記事へのコメント

  • mau

    梅ヶ枝餅、九州物産展ごおると必ず買いますね
    1日だけ個数限定で蓬餅バージョンとか出るんですが、平日なので食べられない…
    2024年10月25日 00:31
  • わたし

    梅が枝餅、近くのスーパー九州展で買った事あります、とてもおいしくて、その後は手に入らずに「梅が枝餅の作り方」でググって再現に燃えた事があります(^-^)
    2024年10月25日 08:55
  • ma2ma2

    梅ヶ枝餅は太宰府の名物ですね!
    2024年10月25日 08:55
  • Boss365

    こんにちは。
    老害に負けず、踏ん張って下さい。
    梅が枝餅ですが、太宰府天満宮の参道を思い出します。
    生八つ橋や赤福餅ぐらいのオリジナル性ありです!?(=^・ェ・^=)
    2024年10月25日 10:09
  • wildboar

    100枚超は手数料が倍になることは知りませんでした。
    2024年10月25日 10:46
  • Mitch

    返信用封筒に貼ってきた切手って、1枚ずつ切り取ったり
    はがしたりして集めるんですね!? ・・・ 大変そう^^;
    我が家の未使用切手は額面がまちまちで集計にも手間取りそう^^;
    2024年10月25日 17:51
  • あとりえSAKANA

    【リフレッシュというか厄払い】が
    出来て良かったです。
    某Bさんの仕事の指示は聞きつつ、
    それ以外は適当にスルーで。
    仕打ちを気に留めるとストレス溜まり
    ますから!今週もお仕事お疲れさまでした!
    2024年10月25日 19:12
  • みずき

    mauさま

    なんでか必ず買っちゃいますね。
    蓬餅のやつ、ポスター見ましたよ!
    限定一日30個ってなってました。
    もちろん、帰りがけだと完売済なんですが(;^ω^)
    2024年10月25日 23:28
  • みずき

    わたしさま

    梅が枝餅って周りは上新粉なのかなぁと
    思いながら再現まではまだ至ってないです。
    類似のものが思い浮かばず、食べたいなと
    思ったら九州展を待たないとなので
    一番に買いに行きました(^^♪
    2024年10月25日 23:30
  • みずき

    ma2ma2さま

    昔、九州出身らしい漫画家さんの作品に
    出てきてずっと気になってたんです。
    九州展で初めて食べて美味しいなと!
    去年、太宰府に行ったときに食べました(^^♪
    2024年10月25日 23:31
  • みずき

    Boss365さま

    こんばんは。
    梅が枝餅と太宰府って、セットですよね。
    ジェネリック的なものも類似品も
    思い浮かばないです(;^ω^)
    2024年10月25日 23:33
  • みずき

    wildboarさま

    一気に手数料が倍、交換してもらえる
    ものがかなり目減りしますよね。
    窓口で教えてもらって助かりました(;^ω^)
    2024年10月25日 23:33
  • みずき

    Mitchさま

    未使用だから封筒から切り取って、本当なら
    ぬるま湯で糊を溶かしてってとこまで
    やるんでしょうけど、切り取っただけのが
    もりもりありました。郵便局のHPみたら
    数が多い場合はシートに貼って計算してって
    専用の用紙がダウンロードできるように
    なってました。
    ベルマークってこんな感じなのかなって
    想像しちゃいましたよ(;^ω^)
    2024年10月25日 23:35
  • みずき

    あとりえSAKANAさま

    あのB......って何が楽しいのか人に
    アレコレいうのが楽しいみたいです。
    今日も会議があるので人が多く来てたんですが、
    わたしが案内に行こうとすると自分が率先して
    行って、戻ってきたら「ちゃんとご案内して」って......
    何のアピールだよってなりました(;^ω^)
    2024年10月25日 23:39