「自分用のマニュアル作ってます」って
確かにわたし、報告しました。9月半ばに。
その時に「同じ間違いをしないように
ちゃんと作っておいて」とも言われました。
ヾ(≧▽≦)ノあははは!
作っても意味ないじゃん。
てか「自分用」って言ったのに、いつの間にか
「引継ぎマニュアル」扱いされてて昨日に
続いて驚きました。
確実にわたしの中のIKKOさんが、「どんだけぇ~」
って言いながら華麗に「背負い投げぇ~~~」って
してますね、はい。
ポンコツ過ぎるからって辞めさせるやつが
作った引継ぎマニュアル、
本当に使おうと思ってるの?
「自分用」って言ったのに、マニュアルとしての
体をなしてないからもっと分かりやすくして。
って言われて顎外れるかと思いました。
何言ってんのかな???
いやいや、「自分用」って言ったこと自体
覚えてないなら、わたしのこと仕事の
クオリティ低いって言ってたけど、
それすら覚えてないのってヤバいのでは?
って何かこう、毒吐きモードになっちゃいました。
でもさ、職務遂行能力がないっていって
解雇って言ったやつが作った引継ぎマニュアルを
あてにすんなって思っちゃいますよね。
この記事へのコメント
斗夢
お散歩爺
嬉しいですね。おめでとう御座います(^_^)/**。
みずき
どうでしょうか、分かりません。
今回のマニュアルに関して言えば
①わたしはマニュアルを貰っていない
②何度か該当作業の流れを書いた用紙は渡されたけど、それだけでは分からない
③なので1年目から自分用にメモというか自分用マニュアルを作っていた
と言う流れからの「誰が見てもそれを見ればその仕事ができるように作れ」と言われました。
このマニュアルで昨年のとおりにしたら何故か「なんでこんなことしたの?」と言われたことは多々あります。それは昨年の貴方に聞けばとなることもありました。
また、その人が作った議事録を当年用にしたら「出欠者のマークが違う」と言われました。わたしが作るようになるまでの1年半、引継相手が作成していたときは理事も誰もそんなこと言わなかったです。
つまり、わたしがやる事は気に入らないし他の人のミスに比べて何故か責められます。請求書の消費税間違えて印刷して受験者に郵送してた人もいましたけど……
あとりえSAKANA
言っています。もう何しても文句言われるんですから。
本当なら…マニュアルデータもファイルも全部消してしま
いたいところですが…せっかく作り上げた実績まで消す事
はないでしょう。使おうが使うまいが組織の自由にしたら
よいでしょう。
それにしても、反論せず、じっと耐えてたなんて…辛かった
でしょうね( ノД`)シクシク…頑張ってましたね…。
とし@黒猫
追い出しムードがプンプンですね。
mau
あ、作る前には参考にしたいので、雛形下さいって必ず言ってください
Mitch
他に人のミスまで、みずきさんのせいにされていそうですね。
てんてん
てんてんガメラが踏みつぶしに行きます!(≖ᴗ≖ )ニヤリ
ヨッシーパパ
と、デリートしましょう。
wildboar
辞めさせられるときにマニュアル残しておくのは面白くないですねえ。
みずき
ていうか、自分用のマニュアルだったのを
「誰が見ても分かるように」ってなったんですよ。
いつの間にそういう方向へ?ってなりました(◎_◎;)
みずき
わたしの中の悪魔も「消しちゃえよ」って
はやし立てる時があります(;^ω^)
みずき
もう何をしても他の人は許して
わたしだとアウトって方向な
空気感があるんですよね(◎_◎;)
みずき
参考に他のマニュアルは?って
聞いてみちゃいますかね。
こういう風に作れとは言われたけど
見本が提示されないあたりってやつです(◎_◎;)
みずき
なんかそんな気もしてるんですよね。
ていうか、人の名前を間違えるなんてって
言われたことあるけど、役員さんの漢字を
他の人が間違えたときは特に何も言われて
ないのが何でだろうってなってますし( ;∀;)
みずき
やったぁ~~~、てんてんガメラが
来てくれるんですね(≧▽≦)
キャンプファイヤー×10くらいの
発煙筒炊いて待ってます!!!
みずき
それ、めっちゃやりたいです!!!
紙の方が仕方がないから提出したとしても
データの方が1週間で自動で消えるとか
すんごいやりたいです。そういうのやり方
ないか検索しちゃいそうです!(^^)!
みずき
そうなんです!
都度都度で何となくのやることを
列挙してあるものを渡されることも
あったけど、それを見ても何がなんだか
どこに何のデータがあるかも分からないし
組んでもらってるソフトや原稿投稿用の
プログラムとか全然分かんないんですよ(◎_◎;)