今日も最悪、なのは何だかデフォルトに
なりそうで困ります。お腹痛くて目が
覚める毎日で嫌だなぁ......
今日の出来事、その壱
自分用のマニュアルがいつの間にか引継ぎ書に
なった件、いつ頃に何をするっていうところで。
会誌やHPに賞の応募要項を載せるんですけど、
それって何故か事務局長担当なんですよ。
わたしが教わった時も「それは局長がやるから!」
ってきっぱりはっきり言われましたもん。
しかも、わたし事務局長の引き継ぎ期間のうち
約1年被ってまして、前の事務局長から今の
事務局長に「これ終わりましたか?参考までに
去年のデータを」っていうCCでのメール、
ちゃんと確認しましたし。
そのうえで、昨年と一昨年、事務局長が
入稿とWebアップしてるんですよ。
それを「俺がやったっけ?忘れてた」って
いうんですよね。さらに、わたしがやらないから
前任者が入稿をやってくれてるんだよって
言われました。
ここでのヤバいやつはまず事務局長。
忘れたっていって、臨機応変にという言葉が
あって、とかいうし、仕事外したくせに
「他の人がお前の仕事をやってるんだ」って
いうんです、ヤバいです。
もういっこヤバいのが、2年間わたしが
入稿とWebアップ、本当にしなくていいのかって
(局長激務期間)聞いたのに「やらなくていい!」
って言ってたのに今回は替わりにやるんだってとこ。
そしてもう一つ、ヤバいやつその弐。
今日ね、とある地方の施設の営業さんが
飛び込みで訪ねてきました。
入り口付近のとこで話してたから、すぐ横が
わたしのデスクなんですよ。まあ事務所全体が
狭いから全員に話が聴こえますが。
重要なことじゃないしね。
そこでシンポジウム会場としてどれくらいの
広さがあればいいのかって話になりまして。
技術展示会場には○○㎡っていうのに「???」
ってなりました。全然違います、それ広すぎです。
例えばですけど、本当は700㎡あれば十分なのに
なぜか1,700㎡って答えてるんですよ。倍以上。
一昨年の会場がちょうど倍で、広すぎるから
受付も展示会場にもってこようってなったくらい。
それなのに倍以上の1,700って答えてる......
相手の営業さんも「1,700ですか?!?!」って
驚いてる。
どうしよう......どうしようかなぁって見てたら
視線に気が付いたらしくこっちを見たので
「700㎡です」って答えました。
「えっ、そうだっけ?」というので、視察に
行った際に会場の人に渡す表のデータを
画面で見せました。
そこには第一会場には何人くらい入れば、とか
技術展示会場に700㎡欲しいとか、各部屋の
希望する広さとかが書いてあるんですよ。
「なんで1,700㎡って覚えてたんだろう」って
ボソッと言ってたの聴こえてきたけど......
うん、なんででしょうね。
こんな状況でも、わたしは仕事を引き継ぐ
能力がないから解雇ってなるのねって
なりました。引き継ぐ能力がないって
言い放った相手が作った引継ぎ書って
本当に欲しいもんですかねぇ。
この記事へのコメント
mau
あとりえSAKANA
( 一一)
ma2ma2
困っちゃいますね。
とし@黒猫
いまの状況で解雇はできないので。
圧力をかけてるんだから、おそれながら、、、 と
お上に訴えれば勝ちますが、居残っても
居心地が悪いですよね。
wildboar
むこうが辞めた方がいいように思われます。
Mitch
ヨッシーパパ
みずき
わたしも見た目だけそれっぽければ
良いかなって気になってきました。
なんだかなぁ、です(;^ω^)
みずき
メモを取れって言っておいて、自分は
キレイさっぱり忘れてるし、本来事務局長が
入稿するものを他の人がやってるからって
「あなたの替わりに」ってわたしにいうあたり、
もう白紙で出しても大差ない気がしてます(;^ω^)
みずき
去年自分がやった入稿を忘れておいて
人のことを仕事のクオリティが低いとか
何でいえるかなぁってなってます(;^ω^)
みずき
ぶっちゃけ、解雇って言っておいて
退職願書いてって言うようなところに
居たい気持ちはないですね(;^ω^)
みずき
えっ、ってなりましたよ(;^ω^)
わたしの替わりにって言ってたけど、
でもそれって元々は事務局長の担当だから
「わたしの替わり」ではないよねぇって
なりました。
みずき
他の人が消費税間違ってる払込票を
受講関係の人にかなりの量送って
相手の会社の経理部からの指摘で
判明したってのをやらかした人には
不問なあたり、なんでなんで状態です(;^ω^)
みずき
それ、やりたいです!
あとは、うっかりデータ消しちゃったとか。
Excelデータで自動的にひと月で消去とか
タイマーつけられないですかね(;^ω^)