今年の高島屋

うちから一番近い百貨店さんはニコタマの
髙島屋です。かなり長いお付き合い。

だからといって外商がくるような金額じゃ
ないですけどね。

まだいかにも郊外型の百貨店で屋上に
遊園地があって、本館専門店側の
吹き抜けが噴水だった頃からの
お付き合いです。

取り立ててどこかのイルミネーションを
積極的に見に行くわけじゃないんだけど
ここのクリスマスの飾りつけは毎年
楽しみにしています。

髙島屋のサンタさんシリーズ、好きだったなぁ。

目的を持って飾りつけだけ見に行くわけじゃ
ないんだけど、何かのついでに見るよねって
感じです。

今日は地下の催し物で、東京農大とコラボのが
あるので、一体どんなんだろうと思って
行ってきました。

なんですが、ジャムとかをおいてあるところに
あった「本日の分は完売しました」のところには
何があったのかが気になり過ぎた......

そのついでに店内のツリーをちょいと見学、
今年のツリーは秋っぽい感じの色合いの
オーナメントでした。

暖色系でほんわかする感じのツリーも素敵です。

この記事へのコメント

  • あとりえSAKANA

    東京農大…気になりますね!
    美味しいものが並んでいたのかも☆ってなりますね(^^)
    2024年11月22日 00:00
  • mau

    ウチから1番近い百貨店…仙台三越かな
    ライオン像の仮装は気になって見ちゃいます
    2024年11月22日 00:35
  • 斗夢

    イルミネーションは好きでないです。理由はわかりません。
    好ききらいの理由がはっきりしないときは”生理的”と言って逃げます。
    2024年11月22日 05:23
  • wildboar

    今年ももうクリスマスの時期になるんですね。
    お節も注文しました。
    2024年11月22日 12:22
  • Boss365

    こんにちは。
    高島屋の「東京農大とコラボ」ですが、確実に大根モノが出現しそうです?百貨店のクリスマスの飾りつけ、好きな風景です。また、ショーウインドウは百貨店の違いが出て面白く、クリスマス到来のワクワク感ある風景ですね!?(=^・ェ・^=)
    2024年11月22日 12:29
  • Mitch

    東京農大、応援団のダイコン踊り、懐かしく思い出しました。
    今でもやっているのかなァ~?
    我が家の近くには、都立農芸高校があるんですが、試験農場とか
    あって、農産物とか花とかを栽培しています。
    農大もそんなのがあるのでしょうか。
    2024年11月22日 17:56
  • ヨッシーパパ

    以前は、仕事の関係でニコタマで2回も忘年会をしていましたので、よくイルミネーションは見ていました。
    2024年11月22日 19:12
  • みずき

    あとりえSAKANAさま

    そうなんですよ、近くにジャムがあったから
    きっと何か農大オリジナルだと思うんですが
    値札も無く謎のままです(;^ω^)
    2024年11月22日 23:42
  • みずき

    mauさま

    近いがゆえにそれなりに足を運ぶ
    百貨店さんありますよね。
    あのライオン、仮装するんですね!!
    知らなかったです、銀座か日本橋に
    行ってみようかと思います(^^♪
    2024年11月22日 23:43
  • みずき

    斗夢さま

    なんか分かります。
    わたしもイルミネーション自体には
    取り立てて興味が無くて......
    キレイっていうよりも「電飾すげぇ~」って
    感じになります(;^ω^)
    2024年11月22日 23:44
  • みずき

    wildboarさま

    速いですよね、100均なんかハロウィン前に
    クリスマス用品が出てて、気が早いなぁって
    思ってました。そろそろお節も考えないと
    って時期ですね(^^♪
    2024年11月22日 23:45
  • みずき

    Boss365さま

    こんばんは。
    農大=大根ですよね。農大オリジナルの
    ジャムがあったから、きっとたくあんも
    あるに違いないと勝手に思ってます。
    百貨店ごとの飾りの違いが面白いですよね(^^♪
    2024年11月22日 23:46
  • みずき

    Mitchさま

    箱根駅伝や予選会で大根踊りしてるの
    映る時がありますよね。
    農大の中には入ったことがないので
    分からないですが、ジャムがあったから
    それなりにオリジナル商品がありそうです。
    都立農芸高校、従兄の娘さんが通ってました(^^♪
    2024年11月22日 23:48
  • みずき

    ヨッシーパパさま

    2回ともニコタマですか!
    髙島屋周りのモコモコの木の電飾が
    どうしてもウリクラゲにに見えて
    仕方がないままン十年あの電飾を
    毎年みてます(^^♪
    2024年11月22日 23:50