傘のお取り寄せ

前々から気になってた傘があります。
和柄の傘で北斎グラフィックって
ところのなんですが、骨も多いし
色も独特なんですよね。

今って、かなり前からMOMAの
24本のマルチカラー傘を使ってます。
ただ長年使ってるので、あちこちガタが
来てしまいまして、ついに傘をさしてるのに
雨漏りするようになりました。

ダメじゃん

そろそろ新しい傘を買わなくてはと
ずーっと悩んでました。

またMOMAの同じ傘にするか、別の骨が
多い傘にするか......

去年の梅雨前くらいに地元のマルイで
ポップアップストアがあって、その時に
この北斎グラフィックの傘をみました。

気になったんですが、その時手荷物が多くて
これ以上はなぁってんで次の日に行ったら
欲しかった色が完売。

あっ、って思ったものはすぐに買わないと
ご縁が切れちゃいますね、反省。

んで、またポップアップ来ないかなぁって
待ってたんですが、来た時もそのカラーが
なくてですね。

これは店舗を構えてるところに行くしか
ないと思い、ついに今日行ってきました。
そんな遠くないんですけどね、表参道ですから。

帰りがけに寄り道すればいい距離。

欲しかったのは24本傘で北斎の浮世絵を
イメージしたものです。わたしがこれと
思ってたのは、千絵の海 宮戸川長縄

満月のような黄色い傘でふちが紺、
この24本のシリーズ、ほかにもいろんな
組みあわせがあるんですが、この黄色と紺が
良いなぁって。

お店に行ったら廃盤になったそうで、
表参道店には在庫がないとのこと。
探してもらったら、京都店に1本残ってると。

取り寄せは出来なくて、その代わり全国配送の
システムがあるから(要は通販)、それを
お願いしました。

ちなみに送料は1300円。

あぁ、わたしが億万長者になってたら
取り置きしてもらっておいて、明日にでも
京都に行って直接受け取れるのに。

宝くじの神様、今年のバレンタインジャンボ
宝くじで億り人にしてください!!
次は直接取りに行きますんで!!

この記事へのコメント

  • とし@黒猫

    費用がかかっても、欲しいものを
    手に入れたほうが、気分が上がって
    よいですよ。
    2025年03月07日 00:46
  • mau

    リンク先見てきました
    目を引くカラーですね
    雨の日が楽しみになりそう
    2025年03月07日 01:45
  • 斗夢

    傘は壊れなくても年々少なくなります。
    2025年03月07日 06:21
  • Boss365

    こんにちは。
    24本のマルチカラー傘、色見本帳風なカラフルな傘を使用ですね。「雨漏りする」は残念です。小生は以前MoMAのスカイアンブレラを使ってました。「千絵の海 宮戸川長縄」ですが『「蛇の目傘」を現代的にアレンジ』の文字あり、お洒落カラーですね。また、骨の数が多く耐久性もありそうです。ところで、小生もバレンタインジャンボを購入しました。一緒に億り人になりましょう!?(=^・ェ・^=)
    2025年03月07日 09:23
  • wildboar

    今使っている傘はなかなか代えられませんね。
    送料も高くなっているので送ったり送ってもらうことに躊躇することが多くなっています。
    2025年03月07日 12:21
  • Mitch

    そこまで思い入れがあるのなら、とりあえず手に入れたほうが
    気分もハイになってよいかと・・・。
    2025年03月07日 17:51
  • ゆうみ

    欲しいと思った時に買わないと
    チャンスは逃してしまいますね
    2025年03月07日 18:00
  • てんてん

    MOMAの傘を24本持ってるのかと思って、どんな傘か見に行ったら、24本の骨組みで構成される丈夫な傘なのね( ´艸`)ククク・・・
    僕もお気に入りの傘がありますよ~
    僕のお気に入りの傘は、ホワイトローズの透明傘(* ̄v ̄)ムフフフ・・・
    2025年03月07日 18:55
  • ヨッシーパパ

    以前は、傘はデパートで買っていましたが、最近は、「しまむら」です。
    2025年03月07日 21:21
  • みずき

    とし@黒猫さま

    ですよね!!
    最初は別の色のものにしようかと
    悩んだんですが、どうしてもこの
    月のが欲しくて、配送をお願い
    しちゃいました!(^^)!
    2025年03月07日 23:33
  • みずき

    mauさま

    そうなんですよぉ~、強いわけでも
    淡いわけでもない不思議な色味の
    黄色が気になっちゃって(^^♪
    2025年03月07日 23:33
  • みずき

    斗夢さま

    そ、れは......もしかして行方不明に
    なっちゃうアレですかね(;^ω^)
    2025年03月07日 23:34
  • みずき

    Boss365さま

    こんばんは。
    レインボー通り越して色見本帳ですよね。
    これを買った当時はまだ学芸員だったので
    勤め先の立地上、丈夫な傘じゃないと使えないし
    普通の傘は役に立たなくてレインコートをもって
    いってたので......
    今回も骨が多いのが良いなと思って北斎のにしました!
    二人で億り人になって、合同主催で「さよならSSブログ、
    でもこれからもみんなよろしくねパーティ」を
    開きましょう!(^^)!
    2025年03月07日 23:40
  • みずき

    wildboarさま

    使い勝手や柄の部分が手になじんてると
    なかなか、古くなったから、ってだけじゃ
    変えられないですよね(;^ω^)
    京都からの配送なら、まあ仕方ないかって
    ちょっと納得しちゃいました。
    2025年03月07日 23:41
  • みずき

    Mitchさま

    この傘なら、次の雨も待ち遠しいかもです(^^♪
    なんせ、いまの傘は雨漏りがするもんで
    最近は強い雨でも折りたたみ生活なんです。
    2025年03月07日 23:42
  • みずき

    ゆうみさま

    チャンスの神様は前髪しかないって
    こういうことかぁ~~って......
    以前のポップアップの時、取り置きに
    してもらえばよかったなぁって後悔しました。
    京都店のラスト1本が間に合ったんでよかったです(^^♪
    2025年03月07日 23:43
  • みずき

    てんてんさま

    ネーミングまんまの24本です!
    初めてこの傘をさして出勤したとき、警備員さんが
    すんごい驚いてたのが懐かしいです(^^♪
    ホワイトローズの透明傘って、あれですよね!!
    宮内庁御用達ですよね!!!!
    2025年03月07日 23:47
  • みずき

    ヨッシーパパさま

    昔の傘ってそれなりのお値段したけど
    丈夫でしたよね。お猪口になっても
    骨は折れないで元に戻りましたし。
    小学生の頃は、わざとお猪口にして戻して
    雨をはじいて遊んでました。
    最近はそこそこの値段でも、ひっくり返ったら
    すぐダメになっちゃうんで骨の多いのにしました(^^♪
    2025年03月07日 23:48